Pickup! 2022
10代のみなさんに向けたイベントや各館YAコーナーの特集展示など、担当からの推し!情報を紹介します。
【展示期間終了】中央図書館10代のコーナー 特集展示「ミステリー入門!江戸川乱歩とかミステリーとか」のお知らせ
- 掲載日 2022年10月21日
日本ミステリ界の巨星、江戸川乱歩(えどがわ らんぽ)は、本格的な「創作探偵小説」を
初めて国内で発表した作家と言われています。
「怪人二十面相」、「白髪鬼」、「幽霊塔」・・・。
タイトルを並べるだけでも伝わる怪奇性、グログロな恐怖感。
眠れない秋の夜長、乱歩ワールドに触れてみませんか?
乱歩の他にも、司書選りすぐりの、怪奇、ホラー、ミステリーを感じる本が大集合!
ぜひ見に来てください!
期間:令和4年10月29日(土曜日)から令和5年1月26日(木曜日)
問い合わせ:豊島区立中央図書館 03-3983-7861
【展示期間終了】中央図書館10代のコーナー 特集展示「部活‼」のお知らせ
- 掲載日 2022年10月1日
中央図書館10代のコーナーの特集展示テーマは「部活‼」です。
心地よい「秋」の風が吹く季節になりましたね。
秋といえば「スポーツ」や「芸術」、「読書」が話題になりますが、今回は学校の「部活」をテーマにした小説を集めました。
「バレー部」に「自転車競技部」、「うた部」に「犬部」に「ぼっち部」⁉
小説で色々な部活を体験してみませんか?
期間:令和4年9月27日(火曜日)から令和4年10月27日(木曜日)
問い合わせ:豊島区立中央図書館 03-3983-7861
[展示期間終了] 中央図書館10代のコーナー 特集展示「日本をもっと好きになる」のお知らせ
- 掲載日 2022年8月1日
-
中央図書館10代のコーナーの特集展示テーマは「日本をもっと好きになる」です。世界にほこる日本の伝統工芸や技術、作品の再発見の旅に出かけましょう。そんな「日本」が載っている本を集めました。歴史本や小説、写真集に旅行本など多方面から「技」を読み取ることが出来ます。また、日本各地のことばの「面白さ」「美しさ」にも出会えます。図書館の中で全国をめぐります。
期間:期間:令和4年7月23日(土曜日)から令和4年9月25日(日曜日)
問い合わせ先:
豊島区立中央図書館 電話 03-3983-7861
[展示期間終了] 中央図書館10代のコーナー 特集展示「見る・知る・考える」のお知らせ
- 掲載日 2022年6月7日
-
中央図書館10代のコーナーの特集展示テーマは「見る・知る・考える」です。
新生活を始めて2か月、新しい出会いや発見があったことでしょう。
「もっと世界を広げたい!」
そんなあなたにオススメの、様々なジャンルの本を集めました。
新しい「視点」を手に入れてみませんか?
期間:令和4年5月28日(土曜日)から令和4年6月19日(日曜日)
問い合わせ:
豊島区立中央図書館 電話 03-3983-7861
[展示期間終了] 10代のコーナー 特集展示「図書館員のイチ推しアニメ」のお知らせ
- 掲載日 2022年3月5日
-
3月11日から3月14日まで開催される「東京アニメアワードフェスティバル2022」に合わせて、図書館で所蔵しているアニメ関係の資料(アニメ化された小説、アニメのノベライズ、声優が書いた本、雑誌)を集めました。
「アニメファン賞」の中から、図書館員のイチ推しのアニメの紹介文も展示していますので、ぜひ読んでみてくださいね。
また、4階の国際アート・カルチャー都市コーナーでも関連の本を展示しています。
期間:令和4年2月26日(土曜日)から令和4年3月24日(木曜日)
問い合わせ先:
豊島区立中央図書館 電話 03-3983-7861
[展示期間終了] 10代のコーナー 特集展示「いろいろな世界」のお知らせ
- 掲載日 2022年2月1日
-
広くて深い世界観を感じてもらえる資料を集めてみました。例えば、世界の暮らし、統計、料理、趣味など多ジャンルの資料をご用意しています。これらの本やDVDを通じて、いろいろな世界をのぞいてみませんか。新しい年の始まりに、広い世界、深い世界をぜひ、お楽しみください。
期間:令和3年12月25日(土曜日)から令和4年2月24日(木曜日)
問い合わせ先:
豊島区立中央図書館 電話 03-3983-7861