2021年
2021年
「よんでみよう」は、としまくりつ図書館がおすすめする本のリストです。 (このページは、図書館でくばっているリストをもとに作られています。)
![]() |
「あいぼうはどこへ?-ニューヨークのとしょかんにいる2とうのライオンのおはなし-」
ニューヨークこうきょうとしょかんには、入り口をまもる2とうのライオンがいる。あるあさ、1とうが目をさますと、あいぼうはいなくなっていた。だれかが気づくまえに見つけ出そうと、としょかんの中へ入っていった。 |
---|
![]() |
「ダンゴムシがやってきた!」
としょかんのうらにわで、ダンゴムシのくにを見つけた。そこで、ぼくとおねえちゃんは、ダンゴムシ5ひきをいえにつれてかえった。なまえもつけてよくせわをしたよ。でも、たいへん!ダンゴムシが白くなっちゃった。 |
---|
![]() |
「くらやみのゾウ-ペルシャのふるい詩(し)から-」
大金もちのアフマドが、ふしぎな生きものをインドからつれてかえった。村人たちはひとめ見ようと、かってにくらの中にもぐりこんだ。くらやみの中をさわってみると、ヘビのようだ、うちわのようだと大さわぎ! |
---|
![]() |
「こだぬきコロッケ」
こだぬきのポン吉(きち)は、ばけるのがにがて。きょうもけいこをにげだして、まるまってねています。すると、はらぺこのオオカミがポン吉にかぶりつきました。ちゃいろくて、まるくて、トゲトゲのうまいものとまちがえたというのです。 |
---|
![]() |
「デイビッド・マックチーバーと29ひきの犬(いぬ)」
あたらしい町にひっこしてきたデイビッド。「ともだちがいたらなぁ」とおもっていると、おかあさんからおつかいをたのまれました。ところが、かみぶくろがやぶけて、かったおにくのつつみをおとしてしまいます。 |
---|
![]() |
「いっぽんのきのえだ」
ゾウは1本の木のえだをおって、ハエたたきにする。ゴリラはぬまの水のふかさをはかり、ぬま地(ち)をわたるつえにする。そして、チンパンジーはアリづかにあなをあけ、シロアリをたべるスプーンにする。それからワニは…。 |
---|
![]() |
「そらのうえのそうでんせん」
はつでんしょでつくったでんきを、とおくの町へとどけるそうでんせん。その上でさぎょうをするラインマンは、10キログラムもあるどうぐをみにつけ、てっとうをのぼる。そのてっぺんのたかさは、20かいだてのビルくらいだ。 |
---|